絵の改革
糸絵をデジタルで描けないか
いろいろと調べると、ブラシをカスタマイズして自分好みに描けるらしい。
ということは、糸の線を作れるのかな? 難しそうだ・・・・・
糸の雰囲気を持つ線を作りたい私だが、とりあえず初めは片っ端から試してみることにした。
こどもを描いてみる
使ってみてびっくりした。すでに紙と絵具と筆が要らない時代なのか?と思うほど、なんでも出来ちゃう感じ。
でも、描き手の手や指の感覚が伝わりにくいとも思った。

グァッシュ的に描いてみる
これでも描き慣れれば、手や指の感覚も伝わってくれるのだろうか?
難しいけど、くーちゃんのため、ここはなんとかデジタルに移行したい。
しかし、すごいよ。時間の掛かる油絵も、厚く塗りたくったガッシュの絵も、パソコンで描けちゃうんだ。

マーカー的に描いてみる
更にいろいろ試してみた。 様々な画材をひとつの画面で描けていくのが、なんだかとっても不思議。
いろいろ出来てしまう分、自分を見失わないようにしなければ。
何で描くか、では無く、何を描くか、である。 (この絵なにかに似ているような…)

筆を探る
ひと筆をどのように、ひと針にするか。
試行錯誤を重ね、いろいろ試し描きをしてみた。天使ちゃん、ごめんね。
ちょっと筆選にご協力お願い申し上げます。撮影した画像の上で筆選筆作らくがき中。

糸の線で描いてみる
手持ちの布や素材も撮影してみた。でも素材は切り抜かないと使えない。
影のあたり具合も違う。なかなか思い通りには行かないな。
下地には撮影した布を使い、とりあえず、 初心にもどりラインを描いてみる。
いろいろと調べると、ブラシをカスタマイズして自分好みに描けるらしい。
ということは、糸の線を作れるのかな? 難しそうだ・・・・・
糸の雰囲気を持つ線を作りたい私だが、とりあえず初めは片っ端から試してみることにした。
こどもを描いてみる
使ってみてびっくりした。すでに紙と絵具と筆が要らない時代なのか?と思うほど、なんでも出来ちゃう感じ。
でも、描き手の手や指の感覚が伝わりにくいとも思った。

グァッシュ的に描いてみる
これでも描き慣れれば、手や指の感覚も伝わってくれるのだろうか?
難しいけど、くーちゃんのため、ここはなんとかデジタルに移行したい。
しかし、すごいよ。時間の掛かる油絵も、厚く塗りたくったガッシュの絵も、パソコンで描けちゃうんだ。

マーカー的に描いてみる
更にいろいろ試してみた。 様々な画材をひとつの画面で描けていくのが、なんだかとっても不思議。
いろいろ出来てしまう分、自分を見失わないようにしなければ。
何で描くか、では無く、何を描くか、である。 (この絵なにかに似ているような…)

筆を探る
ひと筆をどのように、ひと針にするか。
試行錯誤を重ね、いろいろ試し描きをしてみた。天使ちゃん、ごめんね。
ちょっと筆選にご協力お願い申し上げます。撮影した画像の上で筆選筆作らくがき中。

糸の線で描いてみる
手持ちの布や素材も撮影してみた。でも素材は切り抜かないと使えない。
影のあたり具合も違う。なかなか思い通りには行かないな。
下地には撮影した布を使い、とりあえず、 初心にもどりラインを描いてみる。

| CO-0
]

| home |